さてさて、お待たせしました、、、小さなカヌーの旅 その2 です。
少し雲のかかった日曜日の早朝、 Lake of Tow Rivers の南東の川(水路)を目指しワッシワッシと力強くカヌーを漕ぎ漕ぎ、OOA 一行は湖を渡ります。
まだ朝靄のなごりが残っているような心地よく冷えた空気の中を漕ぎ進んでいくと、だんだんと身体が温まってきます。
漕ぐ速度を調整しながら、河口へ近づいていくと、、、
なんと、カヌーで渋滞中!(笑)
この川の奥にカーキャンプ場がいくつかあるので、水の上混んでます〜 (´ω`)ノ
カナダデーの週末なので、キャンプサイトは予約ですべて埋まり、最後のひとつをギリギリで OOA がおさえたそうです〜 (ホリーさん談) ヨカッタ、ヨカッタッ♪
すれ違うカヌーイスト達と挨拶を交わしながら、、、
みなさんの水を得た魚のような笑顔が最高ですっ!☆ ^_^
穏やかな流れの川を下ります。
太陽が雲に隠れていて、川辺の緑と水面の落ちついた色合いが神秘的。
カヌーはすーーーっと、静かに流れる川面を滑ります。。。
左手の川縁に、ブルーフラッグ(Iris prismatica)アヤメが群生していたので近づいてみました。
すると、カヌーの横の水中に、なにやら気配が、、、
カミツキガメ(Snapping turtle)の長老のお出ましです。
苔むした甲羅の長老さま、優に50センチはあったでしょうか、、、
堂々たる風格に威厳を感じましたよ〜 (´ω`)ノ
アヤメが出会わせてくれた森のフシギ。。。 Thank you Blue Flag!!!
そして、小さなカヌーの旅はその3へ
次回、一行はポーテージ・ポイントへ!
更なる動物たちとの出会い、そして未知との遭遇、、、
デスっ( ̄^ ̄ゞ